かえでの木のように大地にしっかり根を張り、希望を持って成長してほしい。
そんな願いを込めて、かえで保育園と名付けました。
かえで保育園では、家庭的な生活と発達に応じた教育の場を提供し、養護と教育が一体となって豊かな人間性を育むことを目的としています。子どもの気持ちに寄り添い、豊かな体験保育を通して基本的生活習慣を養うとともに、健康で丈夫な身体を育て、生きる力を培っていきます。
保護者の皆様に協力を頂戴し、安心して子どもを預け、働くことができる保育園を創っていきます。
保育や子育てを一緒に考え、その成長や発達を共に喜びあえるようにします。また、保護者の皆様と 共に保育園を創っていきたいという思いから、行事等お手伝いをお願いしたい時に参加を呼びかけます。
進んでお手伝いしてくださる保護者の皆様を「協力隊」と呼んでいます。ご協力に感謝します。
“豊かな心を育てる保育”を心がける
“豊かな体験保育”
自分でやってみる力・考える力・調べる力・工夫する力・想像する力を養い、失敗を恐れず次に繋げる力を養っていきます。
わらべうたは、子ども達が潜在的に持っている、感じたり表現したりする力を育みます。
また、発声・美しい発音・深い母音・豊かな語感・聞く力を育てます。子ども達にとって無理のないゆったりとした拍を感じながら、保育者や友達と一緒にうたい遊ぶ事で、穏やかな気持ちになり、情緒が安定します。手足等を使ったスキンシップでは、絆が深まります。
わらべうた遊びの中でリズムの面白さを味わい、表現する意欲を促します。音楽的基礎能力を育て、集中力・反射反応力・積極性・直観力・記憶力などを養っていき、心も体もリズミカルになっていきます。
毎日体操・リズム遊び・戸外遊びを通して、子どもが主体的に活動できるように配慮し、十分に身体を動かして遊び、精神的にも開放され、身体能力が高まるように教育的配慮をします。
子どもが主体的に行動し、協力して何かをやり遂げる力、良い人間環境を作る力は“遊びの中で育つ”と考えています。
絵本から広がる世界を楽しみ、そこから繋がる活動を大切にして、絵本から学ぶ言葉や知的な関心を育てていきたいと思います。
幼児の食事は、バイキング形式にてランチルームでいただきます。子どもが自分で食べたい量を考え判断し、それを伝え配膳してもらいます。落ち着いた雰囲気の中で、マナーや食器の扱い方を学びながら、給食の時間を楽しみます。
年間を通じて、セレクト給食・季節の行事食・クッキング体験・おやつ作りを楽しみます。また、畑でいろいろな野菜作りに挑戦し、食物の大切さを実感、収穫する経験を積みます。
子どもひとりひとりの様子をよく観察しながら、自分でできる事を増やしていきます。その普段の 生活の積み重ねを行事に繋げる事ができればと考えています。できた・できないを重要視せず、やりたくなる気持ちを大切に考え、その子の発達を見過ごす事無く 基本的な発達の保障をしていきたいと思っています。
保育園全体で取り組める、いろいろな企画をしています。“不思議だな、どうして?” と思う気持ちを大切に、“やってみよう、そうなんだ”と体験を通して、知識を確かなものにしていきます。その日々の積み重ねを大事にし、“やってみたい、できた” と実感することで自分に自信を持ちます。また、友達と協力し合う事で協同性が身に付き、豊かな人間関係を育みます。
いつもと違った保育園での生活を、協力しあい取り組みます。大きな自身とやり遂げた満足感は心をしっかり鍛えます。一回りも二回りも頼もしくなる子ども達は、年下の子ども達の憧れです。
誕生日に保護者の方をお招きし、誕生日会・保育参加・給食をご一緒して頂きます。この日は保育園のみんなから、お祝いの言葉をかけられます。喜びにあふれた1日にしたいと思っています。
子ども達に良質な絵本にたくさん出会ってほしいと思っています。絵本からヒントを得て活動が始まったりします。絵本は心を育み、知らない世界へと導いてくれます。
絵本から広がる世界を楽しみ、そこから繋がる活動を大切にして、絵本から学ぶ言葉や知的な関心を育てていきたいと思います。
課内活動 | 水泳教室(アクトス) | 5歳児 |
---|---|---|
お茶会 | 5歳児 | |
体操教室(トライル) | 5歳児・4歳児 | |
英語教室 | 5歳児・4歳児・3歳児 |
課外活動 | 体操教室(トライル) |
---|---|
音楽教室(音楽舎) |
4月 | ※入園式・進級式・保護者会 |
---|---|
5月 | ※個別懇談会 |
6月 | 泥んこ遊び |
7月 | 水遊び・プール遊び・七夕会・わくわくデイ(年長) |
8月 | 水遊び・プール遊び・※かえでフェステイバル |
9月 | 祖父母会(幼児組の園児の祖父母) |
10月 | かえでスポーツデイ(2歳から参加)・おにぎり遠足 |
11月 | 幼児組いもほり・※収穫祭リトルアーティスト展 |
12月 | 冬のつどい・※個別懇談会 |
1月 | |
2月 | 節分・※ハッピースプリング・名古屋市保育祭り(年長) |
3月 | お別れ会・お別れ遠足・※卒園式 |
※は保護者の方も参加
誕生日には、保育園に来てください。半日一緒に過ごしていただき、給食の試食会をして親子降園となります。身体測定・避難訓練は毎月実施します。
かえで保育園
〒458-0021 名古屋市緑区滝ノ水4丁目1812番地
TEL.052-891-2600
FAX.052-891-2662
© 社会福祉法人 昇人会